黄銅管、りん青銅管、白銅管、アルミニウム管など非鉄金属引抜管・太径パイプの小ロット、短納期対応なら埼玉伸管工業

文字サイズ

  • 標準
  • 大

MENU

TOP > 工場紹介

工場紹介FACTORY

埼玉伸管工業は埼玉県新座市と入間郡三芳町に自社工場を設立し、高度な伸管技術から生み出される精密黄銅管やアルミニウム管は、金管楽器、漁業用品、電装品、光学製品、照明器具、一眼レフ交換レンズその他あらゆる工業製品の素材として多方面に幅広くご利用いただいております。
平成27年7月に大手非鉄流通の山崎金属産業株式会社と資本および業務提携を行いました。これにより販売網の一層拡大をめざし、非鉄加工事業を行っている同社との技術交流も深め、モノづくりの力をさらに高めてまいります。

【本社工場】

本社工場

本社工場

●所在地:埼玉県新座市野火止7丁目10番9号
●敷地面積:3,180m²
●工場面積:2,010m²
●主な加工品目:
   黄銅管(C2600・C2680・C2700)、
   低鉛入黄銅管(C3501相当)、快削黄銅管(C3771)、
   燐脱酸銅管(C1220)、燐青銅管(C5191)、
   白銅管(C7150)等。

本社工場製造品種およびサイズ、設備紹介

【本社工場製造品種およびサイズ】

材    質 外 径(mm) 肉 厚(mm)

黄銅管(C2600・C2680・C2700)

2.5~100 0.35~10.0

低鉛入黄銅管(C3501相当)

5~48 0.7~4.5

快削黄銅管(C3771)

23~93 2~15

燐脱酸銅管(C1220)

3~70 0.4~6.75

燐青銅管(C5191)

10~85 1~13.5

白銅管(C7150)

16~22 0.6~0.8
材質は全てカドミレスでRohs規制およびSVHCの規制対象外です。その他の抽伸についてもご相談下さい。

【本社工場設備】

抽伸機

小径4台 中径4台 大径2台 10台

矯正機

3mm~60mm 5台

半自動油圧口付け機

50t 1台

プレス式口付け機

80t 1台

スウェージングマシン

3HP~7.5HP 5台

半自動切断機

7台

ホイストクレーン

1t ・2t 4台

電機焼鈍炉

(800℃) 150kw 1基

ガス焚熱風循環式焼鈍炉

(600℃) 1基

【主な使用素管メーカー】
サンエツ金属株式会社・エムチューブ株式会社・株式会社大和伸管所・株式会社KMCT


本社工場写真1
本社工場写真2
本社工場写真3
本社工場写真4

【三芳工場】

三芳工場

三芳工場

●所在地:埼玉県入間郡三芳町上富1157
●敷地面積:5,182m²
●工場面積:3,050m²
●主な加工品目:
   アルミニウム管(A5052・A5056・A6063等)、
   その他、支給材も抽伸できます。

三芳工場製造品種およびサイズ、設備紹介

【三芳工場製造品種およびサイズ】

材    質

外 径(mm)

肉 厚(mm)

 

 

アルミニウム管

 

(純Al系)         A1050 A1070

 

 

 

3.5~300

 

 

 

 

0.3~35

(Al-Mn系)      A3003
(Al-Mg系)      A5052 A5056
(Al-Mg-Si系)  A6063
(Al-Zn-Mg系) A7075
その他、支給材にて抽伸も可能です。  

【三芳工場設備】

抽伸機

600HP 7台

矯正機

3.0mm~180mm 4台

半自動油圧口付け機

500t 1台

全自動油圧口付け機

50t 1台

全自動油圧口付け機

150t 1台

スウェージングマシン

2HP~7.5HP 3台

大口径全自動切断機

最大径300mm 1台

半自動切断機

  5台

MORY自動切断機

  2台

津根ワグナー切断機

  1台

ホイストクレーン

2t 6台

ガス焚熱風循環式焼鈍炉

全自動  両面テーブル式 1基

NC切断機

ϕ~16 1台

全自動面取機

  1台

【主な使用素管メーカー】
株式会社UACJ・株式会社神戸製鋼所・株式会社レゾナック・日軽金アクト株式会社


三芳工場写真1
三芳工場写真2
三芳工場写真3
三芳工場写真4